
2008年09月28日 (日) | 編集 |
■就任早々国連へ飛んで、得意気に初演説を披露した麻生首相。
本人も「外交の麻生」を自認しているらしく(根拠はないが


■テレビでもこの演説を大きく取り上げ私も先日のブログに書いたが、どうも演説の聴衆が少なかったとの噂が流れているので、どれどれと改めてニュース映像を眺めてみた。
テレビによっては、たとえばNHKなどは首相周辺しか映さなかったので、さぞや大聴衆を前にして…などとテレビを観る方も先入観を持って視聴してしまう。
で、CNNの映像によると…。

どうだい。得意の英語で挨拶なんかしちゃったぜ。

世界のひのき舞台に立ったカッコいいオレ様。

あれれ、日本語が同時通訳されてないんだけど。

なんか日本の席の周辺に空席が目立つような…。気のせい?

うわあ、ガラガラじゃん。誰も聞いてないし

■前回の小泉首相が国連演説したときも、同様にガラガラだったとか。
世界の中の日本の地位の軽さというか、外交のペケぶりがいやでも目に付いた今回の国連演説だった。
あ~あ(;-_-) =3
スポンサーサイト
この記事へのコメント
このバナーよ星火燎原で関東エリアから、そして全国に広まれ!原子力空母を横須賀港母港化した世襲売国奴だらけ自民党は滅びよ!
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2008/09/post-4.html
アップしました。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2008/09/post-4.html
アップしました。

| ホーム |