
2011年02月03日 (木) | 編集 |

先日、三嶋大社で節分用の豆を買ってきた。
節分とは季節の変わり目の前日のこと。
江戸時代では2月4日が新年で、2月3日は大晦日。
前年の邪気を祓うということから、豆まきが行われたとか。
■さて世界の趨勢に逆らって、あくまで米国にしがみつきながら
国民生活を破壊し続ける菅政権。
きょうもきょうとて、「検察審査会による起訴」を受けた小沢氏に
追い討ちをかけるように、「党員資格の停止」を軸に処分の検討を
始めた。
どこまで嫉妬深く、意地の悪い連中だろう(゜Д゜)
こんな政権が放っている大きな邪気を祓わなければ!
ということで…。

福はうち~っ!
鬼菅はそと~っ!
みんなで豆をまきましょう!
スポンサーサイト

| ホーム |